ブログを移転しました

Life
スポンサーリンク

WordPress、はじめました

前からはてなブログで細々と記事をアウトプットしていました。当初あまりアクセスのことを気にせずに、インプットを消化するという目的でEvernoteなどにメモったものをブログ用に編纂してアップし続けていました。

ラーニングピラミッドっていうのがありますよね。下のやつ。講義を受けただけだと定着しないのでインプットしましょう。インプットも読書だけじゃなくて視覚情報や、実践が有効ですよ。それを言葉に出したりすることで定着率があがるよ、ってやつです。コレ自体は信憑性も疑問が持たれているようですが、大まかには正しさを感じています。インプットした情報って引き出さなければ意味がないし、引き出さない情報は記憶から消えていきます。だからこそ価値がある情報は引き出してアウトプットすることで定着を図って、ついでに還元してあげるといいんじゃないかな、と思います。

(出典:US national training laboratories)

 

投稿内容の変化

最近ではファイナンス関係の解析をしたり、個人的にはもう少し幅を広げた記事を書いてみたいなと思っていたところで、ちょうど諸事情あってサーバーを使わなくてはいけなくなったのでレンタルスペースを借りたついでにドメインを取得して、Wordpressに移行することになりました。サーバーレンタルとドメイン維持費だけで年間1万5000円もかかってしまう上に払うのをやめたら内容がロストしてしまうので、なんとか維持していきたいものです。

サイトのアクセス元を見るとほとんどtwitterからの流入のようです。主にファイナンスの記事がよく読まれているようです。アクセスを増やすためにブログ村とかに登録しても記事を書く頻度を増やせなさそうなのであまり意味ないかなと思っているので登録の予定はないですが、もう少しアクセスを増やすにはどうしたらよいか考えたほうが良さそうです。ファイナンスの記事とは言ってもファンダメンタルズとかにはほとんど言及せずに数値解析やパターン、分布の話ばかりなので一体なんの範疇の記事なんだろうと自分でも思いますが。

今後の内容

昨年くらいからファイナンス関係の解析も触るようになってきて、Rのスクリプトもいろいろ試しつつ微修正をかけていっているので、少しずつ昔やった解析結果もリライトあるいはバージョン更新をしていきたいな、とも思っています。シミュレーションなんかも最近やった解析で金利、配当のことも含めて解析をすることでもっと精度が上がるような気がします。

それと、Pythonを触り始めてWebアプリもやろうやろうと思いつつ実装する場所がなく困っていたのですが、サーバーがあればそれもできそうなので、何かしら作って公開してみたいところです。もっとも、ファイナンスのWebアプリは便利なものが多くて、各証券会社に備え付けられているものから、個人で運営しているものでは

Forever investor’s storyさんのファンダメンタル分析とか、http://forever-investor.com/analysis/

最近できて猛烈な勢いで改良を重ねているバフェットコードとか、
https://www.buffett-code.com

海外サイトでも当ブログで投稿していたような多くの機能をPortfolio visualizerなどが実装しています。

ネタを少しずつ探してみながらチャンスが有れば作ろうかと思います。

さて、しばらくはWordpressをいじりながらリニューアルを進めていこうと思います。

 

 

 

コメント